|
嵩比重に関する検証
|
実験目的
|
良くご質問でいただくのが「大体これぐらいの容器(ペットボトルやバケツ、牛乳のパック)にいっぱいのスチールボールが欲しい」等のご質問をいただきます。そのお答えの為の実験です。(目安にしてください。)
|
実験内容
|
実験内容:500cc(2 1/2カップ)の容器に2種類の違うサイズのボールをいれて個数と重さを調べました。
実験器具:500cc容器は100円ショップで購入。
|
500ccには砂糖約300g強、小麦粉は約250g弱入ります。ご参考までに。
|
①7/16(11.1mm)パチンコ玉をいれました。
|
②5mmカーボン球をいれました。 |
 |
 |
実験結果
|
個数 400個 重さ 2,183g
|
個数 4615個 重さ 2,372g |
実験結果から
|
通常バレルメーカーさんのカタログにはスチールの嵩比重は4.5(kg S/L)で記載されておられます。
サイズにもよりますが1Lの容器には約4.5kg前後のスチールボールが入る計算になります。
当然、上記の結果からサイズが小さくなれば入る重さ(個数)も増えることになります。
またこれをステンレス球(SUS304)にした場合はスチールの比重7.8 ステンレスの比重7.9ですので①の場合は2.211g入る計算になります。(2.183÷7.8×7.9)
この結果を一つの目安にしていただきたく思います。よろしくお願いします。
|
|